今日は図書館へ。

中桐雅夫の詩は使ってある言葉が難しすぎ。まず漢字が読めん。漢和辞典と国語辞典を横に置いて、調べながら読む。でも単語の意味はわかっても、言うてることわかんないし。教科書に載ってる詩は平易な言葉で書いてあったのに、騙されたって感じ。

んで今度は全部ひらがなで、しかも全部大阪弁で書いてあるのを読んでみたけど、安直すぎて面白くないし。

で詩論読んだり詩の教室とかいうのを読んだりしてるうちに眠くなって、寝る。

結局勉強はほとんどしませんでしたとさ。やれやれ。

明日は何読もうかなぁ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索